
紀の川市のベランダのひび割れを修理しウレタン防水を施工!
紀の川市のベランダ防水の施工事例です。「台風の後から和室の天井に雨漏りしてるんです」とのご相談をいただき、上にあるベランダを確認すると、テラスの波板が台風でほとんど飛ばされている状態で、ベランダにはひび割れが生じ、劣化が進んでいました。ベランダに設置されているテラスの波板が飛ばされたことで今まであたらなかった部分が雨水に晒されて雨漏りしたという見解でベランダを防水することになりました。防水の工法はウレタン防水です。ウレタン樹脂という液体状の防水材をベランダに塗布して防水膜で覆う工事になります。防水前にベランダのひび割れなどをきちんと補修したので、以前よりも防水性が向上しました。また、見た目もきれいになり、飛散したテラスの波板も耐久性のあるポリカ波板に張り替えたので安心で鵜。工事後、雨漏りはしておらず、洗濯物を干す時など快適に使用されているそうです。
紀の川市 雨漏り修理,防水工事,台風
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 雨漏り修理,防水工事,台風
- 施工期間
- 4日間
- 使用材料
- シーリング材・カチオンクリート・ウレタン樹脂防水材
- 施工内容その他
- 築年数
- 約35年
- 保証年数
- 3年(雨漏りにおいて)
- 工事費用
- 約28万円(税込み)
- 建坪
- 約30坪
- ハウスメーカー
ベランダの現況








ベランダ躯体補修の様子







ベランダ防水の様子









この施工事例の現場ブログ↓↓↓
【工事完了後】


これで、ベランダに直接雨水が落ちることなく、雨漏りのリスクが低減しました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
紀の川市のベランダからの雨漏りでFRP防水をし直しました!


- 築年数
- 約16年
- 建坪
- 約17坪
- 保証
- 3年
- 工事費用
- 約19.5万円(税込み)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
岩出市でベランダのウレタン防水を行いました。M様邸は木造・2階建ての住宅で、ベランダの下のお部屋と玄関の天井に雨漏りが発生しました。以前も同じ箇所で雨漏りしたことがあり、その時に他業者で屋根などを修理されて止まっていたそうですが、また雨漏り...........
岩出市でベランダの防水工事を行いました。M様邸は木造・2階建ての住宅で、ベランダの下の洋室と玄関の天井に雨漏りが発生し、街の屋根やさん和歌山店にご相談をいただきました。以前にも同じ箇所で雨漏りし、その時に他業者で修理をされたそうですが、雨漏...........
岩出市で行った雨漏り修理の様子をご紹介します。M様邸は木造・2階建ての住宅で、玄関の天井とベランダの下の洋室の天井で雨漏りが発生しました。以前にも同じ箇所で雨漏りしたことがあり、その時に他業者で修理をしてもらったそうですが、雨漏りが再発した...........