2023.12.25
みなさまこんにちは★街の屋根やさん和歌山店です。今回は棟瓦を積み直す工事の様子をご紹介します!岩出市在住M様邸では現在雨漏りはしていないのですが、棟瓦から雨水が侵入している可能性があったので、今後の事を考えて「棟瓦積み直し工事」を行うことになりました(*^^*)現場調査の様子を先…
和歌山市在住S様より
「玄関の天井に雨染みがついているので見てほしい。」
とご相談いただきました!
すぐに雨漏り調査へお伺いすると、
玄関の天井と、玄関屋根の軒天に雨染みが付いていました。
玄関屋根には瓦が葺かれており、谷板金が設置されていましたので、
屋根に上って瓦や谷板金を調査しました。
すると、谷板金に3箇所穴があいており、
谷板金の穴が原因で雨漏りが発生したのでは無いか?と思い、
今回、谷板金交換工事をご提案させていただきました!
谷板金交換工事の様子を詳しくご紹介したいと思います★
雨漏り調査と、工事の様子を詳しくご紹介したいと思います。
≪関連記事
≫
雨漏り修理・雨漏り改修工事は街の屋根やさんへ
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
天井板に大きな
雨染みが付いていました。
屋根
の裏側を言います。
≫
軒天の雨染みと剥がれは見逃し厳禁! 雨漏りや鳥獣被害に繋がります
屋根の谷となっている部分に設置された板金の事を言います。
≫
屋根で最も雨漏りしやすい部分「谷板金」の修理方法
4つのチェックポイントで 瓦屋根の点検・メンテナンスのタイミングを知ろう
」
の物で、谷板金には
穴があいていました。
他の金属に比べて柔らかいので
、
穴があくと言われています。
≫
季節別・築年数別知っておくべき住まいのメンテナンスサイクル完全版
3箇所の穴が確認できました。
≫
屋根材や外壁材の素材であるガルバリウム鋼板とは?特徴とメリットを徹底解説
≫
屋根リフォーム施工の流れ
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
葺き土は撤去・処分しました。
板金を取り付けます。
≫
一度の足場で二度おいしい屋根・外壁工事
S様邸では葺き土を
使って葺かれていたのですが、一部葺き直す場合などは、
黒漆喰を詰めて葺くことが増えてきています。
葺き直す時は、黒漆喰を詰めずに
屋根にかかる重量を減らして葺き直します!
≫
これまでの瓦を再利用して屋根を葺き替える屋根葺き直し
傷んだ漆喰の詰め直し、棟瓦の取り直しで瓦屋根を健全に保つ
)を葺き直した後、棟瓦を積んでいきます。
と呼ばれる場所に積まれた
瓦の事をいいます。
≫
知っておきたいお住まいの各部位の名前
(*^^*)
最後に棟瓦が地震や強風でズレないように、
)
等
を行い、
≫
確実な漏水箇所の特定のための散水検査
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.