
2023.09.21
みなさまこんにちは、街の屋根やさん和歌山店です。紀の川市在住S様より雨漏りのご相談を頂きました。築約30年ほどの建物で、縁側から雨漏りが発生していました。現地調査を行うとベランダから雨漏りが発生している可能性が高かったのでベランダを隅々まで調査しました!ベランダ床に塗装されている…

「常にお客様目線で」
こんにちは。「街の屋根やさん和歌山店」代表 山中 真二です。
私、山中真二は、建築業界に35年以上、見習いから住宅の現場監督、公共施設、商業施設など様々な工事に携わらせていただきました。
平成19年にリハウス店ヤマナカ(増改築・リフォーム建築会社)を創業、平成25年に「株式会社やまなか工務店」を法人設立、平成28年「街の屋根やさん岸和田店」を開店し、令和2年10月「街の屋根やさん和歌山店」を開店させていただきました。
住宅の屋根は、雨風・熱風・落雷・雪やひょう・台風から私たちの毎日の生活を守ってくれ快適な生活を送る上で必要不可欠であり「身体の一部である」と言っても過言ではありません。
少しの雨漏りでさえ、放っておくと家の骨組み(構造部分)まで浸入し手に負えない状態になりかねません。早期の発見、早期の治療が必要です。
また最近は、大型台風や大雨強風が発生することも多く、平成30年に関西方面を襲った台風21号は、特に屋根の被害が多く修復のために発生から約1年半は毎日走りまわりました。
「和歌山地域の皆様の毎日の快適な生活」のために「常にお客様目線」でスタッフ共々「街の屋根やさん和歌山店」は歩き続けます。
地域の皆様に永続的に「必要」としてもらえるパートナーでありたい!と考えております。
そしてスタッフ・職人には資格取得の奨励や得た資格を実際に活用することにより、スタッフ・職人の質の向上、地元地域における役割を果たせるよう後押しし、和歌山地域密着で貢献してまいります。
この度は、数多くの屋根工事業者のサイトがある中「街の屋根やさん和歌山店」をご覧頂きありがとうございます。
私たちは30年以上前から、屋根修理、または屋根に関連する部分の修理、屋根葺き替え等の大規模工事に関わって参りました。お施主さまも多種多様です。
1つとして同じ現場は無いのです。過去の経験での「いままではこうだからこれでいい・・・」とか「これは、こういうもの・・・」などの「工事業者特有の先入観」は捨て去り、建設業界全体が変わらなければいけない。と思います。
1つ1つの現場にて過去の先入観にとらわれず、あらゆる可能性を模索する姿勢を持ち続けられるよう、私自身、代表山中真二が変わりスタッフ・職人が変わり、自社が進化することで、お客様の不満を少しでも解決できればこれ以上の喜びはありません。
私たちは、「スタッフ・職人・その家族が笑顔でいられること」、和歌山地域の皆様の「ありがとう」の本当の笑顔をいただくこと」をモットーとし、日々皆様と歩み続けます。
みなさんはご自宅の屋根に上ったことがありますでしょうか?多くの方が上ったことがないとお答えになります。まず屋根に上るだけでも危険ですし、せっかく上っても屋根に関する専門知識がなければ現在の屋根の状態を判断することは難しいと思います。
私たち「街の屋根やさん」ではこれまで10,000件以上の屋根に上り、施工してまいりました。経験豊富なスタッフが皆さまの屋根を大切にお守りします。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.