紀の川市でベランダの上裏に発生したクラックをエポキシ樹脂で補修
みなさまこんにちは★街の屋根やさん和歌山店です。
紀の川市でベランダ床の裏側である「上裏(あげうら)」のモルタルに
大きな
ベランダやバルコニーの床から雨水が侵入し続けると
上裏のモルタル
ベランダやバルコニーの上裏にひび割れが発生したらどんな工事になるのか?
紀の川市で行った工事を事例としてご紹介したいと思います(>_<)
紀の川市でベランダ床の裏側である「上裏(あげうら)」のモルタルに
大きな
ひび割れが発生しているとのご相談です。
ベランダやバルコニーの床から雨水が侵入し続けると
、上裏のモルタル
にひび割れが発生し、剥離する危険性があります!ベランダやバルコニーの上裏にひび割れが発生したらどんな工事になるのか?
紀の川市で行った工事を事例としてご紹介したいと思います(>_<)
紀の川市在住M様邸 ベランダの上裏に大きなクラック(ひび割れ)が発生!
紀の川市在住M様より
「ベランダ床のモルタルが落ちてきそうなんです。
とご相談頂き、すぐに現場調査へお伺いしました。
ベランダ床のひび割れや外壁から雨水が侵入しているのが原因で
モルタルに大きなクラックが発生していました。
なので、外壁やベランダ床のクラック補修と、
ベランダ防水工事のお見積もりのご提案をさせていただきました。
お見積もりを確認していただいた後、
「今回はクラック補修のみ行いたい。」
クラック補修の様子をご紹介します(^^)/
≪関連記事
✱
「ベランダ床のモルタルが落ちてきそうなんです。
」とご相談頂き、すぐに現場調査へお伺いしました。
ベランダ床のひび割れや外壁から雨水が侵入しているのが原因で
モルタルに大きなクラックが発生していました。
なので、外壁やベランダ床のクラック補修と、
ベランダ防水工事のお見積もりのご提案をさせていただきました。
お見積もりを確認していただいた後、
「今回はクラック補修のみ行いたい。」
とお返事をいただきましたのでクラック補修の様子をご紹介します(^^)/
≪関連記事
≫✱
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
電動カッターでひび割れの幅を広げます
2階のベランダ床の上裏ですので、一部足場を設置しました。
梯子作業よりも足場を設置する事で足元が安定するので、
安全で効率よく補修工事を行うことができます。
今回の外壁補修工事は、
クラックにエポキシ樹脂と呼ばれるモルタルを詰める工事ですので、
電動カッターでクラックの幅を広げていきます。クラックの幅を広げる事で、モルタルをたくさん詰めることができて頑丈になります
!≪関連記事≫
✱一度の足場で二度おいしい屋根・外壁工事
クラックの隙間とエポキシ樹脂が密着するよう、プライマーを塗布します
クラックの幅を電動カッターで削った後は、粉塵を綺麗に清掃してクラックにプライマー塗布していきます。
プライマーとは接着剤の役割があり、エポキシ樹脂とモルタルを
クラックに粉塵が残っていると、きちんとプライマーの効果が出ない為、綺麗に掃除しておく必要があります。
プライマーとは接着剤の役割があり、エポキシ樹脂とモルタルを
しっかりと密着させるためには欠かせない塗料です!クラックに粉塵が残っていると、きちんとプライマーの効果が出ない為、綺麗に掃除しておく必要があります。
エポキシ樹脂をこねます
プライマーを乾燥させている間に、エポキシ樹脂を作ります。
エポキシ樹脂は、主剤と硬化剤にシンナーを混ぜてこねていきます。
エポキシ樹脂は混合する硬化剤によって性質がかわりますので、
今回のような外壁補修工事や、電気製品の絶縁剤など幅広く使われています。
エポキシ樹脂はモルタルのように重たそうに見えますが、実はとても軽量で、
耐久性や耐水性、接着力に優れています!
なので外壁等に発生したひび割れ補修に、エポキシ樹脂はよく使われています。
エポキシ樹脂は、主剤と硬化剤にシンナーを混ぜてこねていきます。
エポキシ樹脂は混合する硬化剤によって性質がかわりますので、
今回のような外壁補修工事や、電気製品の絶縁剤など幅広く使われています。
エポキシ樹脂はモルタルのように重たそうに見えますが、実はとても軽量で、
耐久性や耐水性、接着力に優れています!
なので外壁等に発生したひび割れ補修に、エポキシ樹脂はよく使われています。
エポキシ樹脂をしっかりと混ぜ合わせたら、
クラックの隙間にたっぷりと押し込むように詰めていきます。
押し込むように詰める事でしっかりと密着し、強度を高めて補修することができます。
エポキシ樹脂を詰めた後の表面は、
ヘラにシンナーを含ませて
クラックの隙間にたっぷりと押し込むように詰めていきます。
押し込むように詰める事でしっかりと密着し、強度を高めて補修することができます。
エポキシ樹脂を詰めた後の表面は、
ヘラにシンナーを含ませて
、ならすことで綺麗に仕上がります。
エポキシ樹脂は紫外線に弱い為、紫外線から保護するために塗装を行うのですが、
M様邸では直接、日が当たらない場所
紀の川市在住M様邸では、ベランダの防水工事もご提案していたのですが、
また次回に・・・。とのことでしたのでコーキングを使って
ひび割れ補修や簡易的な防水工事を行いました。
≪関連記事
✱
M様邸では直接、日が当たらない場所
であり、人目にも付かない場所でしたので、
M様とご相談のうえ、今回
塗装は行わないことになりました。紀の川市在住M様邸では、ベランダの防水工事もご提案していたのですが、
また次回に・・・。とのことでしたのでコーキングを使って
ひび割れ補修や簡易的な防水工事を行いました。
≪関連記事
≫✱
防水工事は陸屋根・ベランダ・バルコニーに必須のメンテナンスです
ベランダ部分はコーキングを使って補修・防水しました
紀の川市在住M様邸のベランダの壁には、数ヵ所小さなクラックが発生していました。
クラックの隙間から雨水が侵入し、雨漏りを引き起こすことがあります。
またM様邸の場合、
せっかく補修工事
なので壁に発生したクラックは全てコーキングで補修しました。
≪関連記事
✱
壁にクラックが発生し、そのまま放置しているとクラックの隙間から雨水が侵入し、雨漏りを引き起こすことがあります。
またM様邸の場合、
壁から侵入した雨水が、
ベランダ床の上裏に雨水が溜まると、せっかく補修工事
を行ったのに、その場所の劣化を
早めてしまう可能性があります!
なので壁に発生したクラックは全てコーキングで補修しました。
≪関連記事
≫✱
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
誘発目地(ゆうはつめじ)にもクラックがありましたので、
マスキングテープで養生し、プライマー塗布してからコーキングを充填しました。
誘発目地とは、もともとクラックが発生しやすい外壁に作られた目地で、
クラックを誘発させるための目地です。
誘発目地にクラックを発生させることで、クラック補修もしやすく
できるだけ他の場所でのクラックの発生を防いでいます。
マスキングテープで養生し、プライマー塗布してからコーキングを充填しました。
誘発目地とは、もともとクラックが発生しやすい外壁に作られた目地で、
クラックを誘発させるための目地です。
誘発目地にクラックを発生させることで、クラック補修もしやすく
できるだけ他の場所でのクラックの発生を防いでいます。
誘発目地や外壁に発生したクラックの補修が完成です。
コーキングは乾燥すると、弾力性のある物質となるので多少な振動を吸収することができて、ひび割れの発生を抑える事ができます。
コーキングは乾燥すると、弾力性のある物質となるので多少な振動を吸収することができて、ひび割れの発生を抑える事ができます。
クラック以外にも、ベランダに出る
元々サッシ周りには防水の為にコーキングが充填されていたのですが、コーキングの耐用年数は約
M様邸のコーキングも耐用年数が過ぎていましたので、劣化しているコーキングを撤去してから新しくコーキングを充填しました。
≪関連記事
✱ベランダ・バルコニーで起こる雨漏りの原因と補修方法を解説
ドアの
サッシ周りにもコーキングを充填しました。元々サッシ周りには防水の為にコーキングが充填されていたのですが、コーキングの耐用年数は約
10~15年と言われています。M様邸のコーキングも耐用年数が過ぎていましたので、劣化しているコーキングを撤去してから新しくコーキングを充填しました。
≪関連記事
≫✱ベランダ・バルコニーで起こる雨漏りの原因と補修方法を解説
外壁に発生したクラックを放置し続ける事は危険です!
モルタルやコンクリートで造られた外壁は、クラックが発生しやすいです!
イラストのペンギンのように、壁を殴ることで
クラックが発生してしまうこともあるかもしれません(>_<)
しかし、乾燥によるクラックや地震などの自然災害によるクラックなど
様々な原因で外壁にクラックが発生する事があります!
日頃から建物の外壁に大きなクラックが発生していないか確認し、
なるべく早めの補修工事を行うことを心がけましょう(*^-^*)
街の屋根やさん和歌山店で壁補修工事をお考えの方は、
まずは無料で点検を行いませんか?
お見積もりも無料でお渡ししていますので、お気軽にご相談ください★