2024.03.14
みなさま、こんにちは(^^)/街の屋根やさん和歌山店です!今回ご紹介するのは、カーポートの波板屋根です!住宅のカーポートやベランダ、テラスなどの屋根には波板が使用されていることが多くあります。しかし、波板の種類にもよりますが耐用年数は長くなく、定期的な張替えが必要です。『波板が剥…

和歌山市在住M様よりテラス屋根張替えのご相談をいただきました。
テラス屋根に張られたアクリルパネルの劣化が凄く、
パネルの表面が剥がれて周囲に飛散するので、パネルの張替えをご検討されていました。
アクリルパネルの表面の劣化以外にも
一枚テラスの骨組みから外れている部分もあり、雨水が侵入するとのことでした。





。アクリルパネルよりもコストパフォーマンスが高くポリカパネルへと張替える工事を行いましたので、その様子をご覧ください(^^)/≫ベランダ・バルコニー屋根の補修・修理にかかる費用は?防水工事もお任せください
は紫外線や熱などの影響で硬化すると、があります。≫街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
パネルが枠から外れていると、外れた時に生じた隙間から雨水が侵入してしまいます。付けられているパッキンが劣化して、痩せている可能性がありましたので、パッキンを隙間に詰めてパネルをしっかりと押さえるようにします。
雨樋の詰まりを確認する事ができません。、詰まっている場合は雨樋清掃をしてからパネルを張ります。≫雨樋工事でお家を雨水から守る! 雨樋の修理・交換、お任せください
M様邸のテラスは、垂木(たるき)と呼ばれる部材でパネルが固定されていましたので撤去していきます。≫垂木は屋根の斜面を支える重要部分、そのサイズや基本的な知識をお教えします

にはコケや泥が詰まっていたので、きちんと掃除しました。が詰まっていると、屋根から流れて来た雨水を適切に排水することができず、から雨水が溢れてきます!、パネルを撤去しないと雨樋の清掃ができませんので、屋根を張替える時は、雨樋清掃をしてもらうことをおススメします。≫雨樋工事でお家を雨水から守る! 雨樋の修理・交換、お任せください
を加工します。専用のカッターを使ってカットします。保護シートが張られているので、)
パネルを挟み込んでしっかりと固定します。や汚れが付かず綺麗な仕上がりとなります(*^^*)枠のパッキンが劣化して、隙間ができていたところにはパッキンを詰めて隙間を無くしました。
に比べて50倍の強度があるポリカパネルに張り替えたので、テラスやベランダ屋根が劣化してそろそろ張り替え時期かな?へ張替える事をオススメします★街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.