
2023.01.03
紀の川市で何度が工事でお世話になっているH様よりご連絡頂きました。「最近よく訪問業者がやってきて、塗装工事した方がですよ!」って言われるんです…。初めて見る業者だったので、念のために街の屋根やさん和歌山店でも調査していただきたいんです・・・。とのことでした。訪問業者…

だと、急いで修理しないといけない訳ではありませんが、
外壁補修を行ってから外壁塗装すると建物自体の防水性も高まりますので、
♬
≫
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
」とご相談いただきました
。
≫
屋根塗装・外壁塗装で屋根と外壁の防水性を回復させる
クラック(ひび割れ
)が発生し、コーキングで補修を行ったそうです。
劣化してきます。
≫
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
(*^^*)
モルタル外壁には誘発目地が作られています。
塗膜が劣化すると、雨水を弾く効果が低下し、雨垂れ
が発生します。
と言います。
で作られているので、水を吸収しやすいです。
工事の様子もご紹介していきたいと思います★
和歌山市で外壁のクラックをエポキシ樹脂を使って補修しました
≫
スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.