
2023.05.24
和歌山市在住S様邸で行った雨漏り工事の続きをご紹介します。前回の現場ブログでは、棟瓦を仮撤去し、桟瓦を増やす様子をご紹介しました。今回は棟瓦を積み直す様子をご紹介したいと思います(^^)/先に前回の現場ブログをご覧になりたい方はこちらからご覧ください★前回の現場ブログ➡和歌山市の…

すると高額になると言われたんです・・・。
他に修理
方法はありませんか?」
とご相談頂きました。
建物の屋根面に設置されている窓の事です。
」や「トップライト
」とも呼ばれています。
≫
雨漏り修理・雨漏り改修工事は街の屋根やさんへ
天窓の交換、メンテナンスで雨漏りなどのお困り事を全て解決致します!
紀の川市在住T様邸へお伺いすると、
≫
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
)が設置されています。
≫
雨漏りをさせないために、雨水を積極的に誘導して排水させる雨仕舞い
割れて一部無くなっていました。
弾性のあるシーリングが固まり、ひび割れてきます。
≫
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
シーリングを充填して防水するご提案をさせていただきました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.