
2023.05.12
和歌山市在住I様邸で行った調査の様子をご紹介したいと思います。軒樋を固定している部材や銅線の様子と、外壁のひび割れ等についてのご相談です。軒樋(のきとい)とは屋根の軒先部分に取付られた雨樋(あまどい)の事を言い、軒樋を固定している銅線や部材が外れていると、勾配が狂って雨漏りしたり…

」
と悩まれたことはありませんか?
瓦1枚でも修理工事を行っています。
」での些細な工事についてご紹介していきますので、
」
と思っていただければと思います!
≫
ちょっとした屋根の補修も街の屋根やさんにお任せください
」
≫
ちょっとした屋根の補修も街の屋根やさんにお任せください
(たるき)
」
と呼ばれる枠にしっかりと固定されておらず、抜けていました。
≫
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
劣化して割れる心配はありません
でした。
≫
ベランダ・バルコニーの屋根の補修・修理、防水工事、お任せください
3枚目が動いてしまうとズレてきてしまうので
意味がありません
。
を固定させていきます。
養生してからシーリングを充填します。
≫
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
、シーリングで固定しましたので、
」
」
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.