
2023.11.15
みなさまこんにちは、街の屋根やさん和歌山店です。岩出市在住M様より「漆喰詰め直し工事」のご相談を頂きました。M様邸は2階建てのお家で、下屋の部分の漆喰が気になっているとのことです。現地調査へお伺いした時の様子をご紹介します(*^^*)※下屋(げや)とは2階が無い1階に設置された屋…

お渡ししています。
≫
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
点検口からも調査を行いました。
天井裏や床下など見えない部分を点検するために作られています。
(*^^*)
瓦がズレていたり、
剥がれていたり、屋根に草が生えているなどの原因で雨漏りしていることがあります。
棟とは三角屋根の頂上の部分を指します
知っておきたいお住まいの各部位の名前
屋根に植物が生えると実は雨漏りの原因になる場合がありますので
なるべく早く撤去する事をオススメします(>_<)
漆喰(しっくい)から植物が伸びてきていました。
植物の種子が
付着することで
植物が成長する事があります(>_<)
≫
傷んだ漆喰の詰め直し、棟瓦の取り直しで瓦屋根を健全に保つ
M様にお伝えしました。
瓦のひび割れです。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.