
2023.07.01
みなさまこんにちは★街の屋根やさん和歌山店です。最近雨の量が増えてきていますね(;´・ω・)雨の量が多い日はよく雨漏りのご相談を頂きます!大雨の日は天井や壁などを気にしてみてくださいね。紀の川市在住K様より、玄関庇(げんかんひさし)から雨漏りしているとのご…

」
とご相談頂きました
。
、屋根で隠れた部分に設置され
ているものがあります。
≫
≫
から雨水が溢れているので、雨樋に泥やコケが詰まっているのが原因で雨水が溢れているので
はないかと思いました。
雨樋を掃除する様子をご紹介します。
岩出市在住K様邸では梯子をかけるスペースがありましたので、梯子での作業となります。
危険ですので、
」とK様も
驚いていました。
原因でコケも生えていました。
部材同士の継ぎ目や、雨樋を固定しているビスの頭にコーキングを充填し防水しました。
岩出市でベランダの雨樋清掃後、ポリカ波板を洗浄し復旧します
≫
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.