
2022.04.26
外壁の塗膜が一部浮いてきたりしていませんか?紀の川市在住T様より玄関にある屋根部分の塗膜が浮いてめくれてきてるんです。とのご相談を頂きました。外壁がめくれている部分は玄関庇(げんかんひさし)と呼ばれる部分でした。現場調査を行い「玄関庇の部分だけ塗装してほしい。」とのことでしたので…

」
とお悩みの方もいると思います!
紀の川市在住T様より、
庇(ひさし)部分の塗膜が剥がれてきたので塗装してほしいと
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
屋根塗装・外壁塗装で屋根と外壁の防水性を回復させる
)
の塗装のご相談ですが、庇とは
窓や玄関などの開口部の上に取り付けられた屋根の事を言います。
≫
お家の意外と大事な部分、庇(霧除け)の役割とメンテナンス方法
モルタルが出てきます。
にひび割れが発生していました!
モルタルの外壁で
、ひび割れが発生しやすい特徴があります。
のであえてひび割れを起こさせるよう誘発目地が
設置されています。
。
横向きに発生したひび割れはとても危険です。
のことなので、
アルミ製の物をご提案しました。
強いのでオススメしています。
工事の様子もご紹介したいと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2022 街の屋根やさん All Rights Reserved.