岩出市の片流れの屋根の剥がれた破風板と軒天を修理して塗装!
岩出市の破風板と軒天修理の施工事例です。
S様より「台風の後、雨漏りしていないんですが、屋根が見えなくて心配なので見てもらえませんか?」とのご相談をいただき、工事に至ります。
S様邸は玄関側の2階部分を増築されていて、被害に遭ったのはその増築部の片流れの屋根です。
屋根に上がって調査をすると、片流れの屋根の破風板と軒天が剥がれている状態でした。
破風板とは屋根の雨樋が付いていない面に取り付ける板のことで、軒天は外壁よりも外側に突き出た屋根の裏面のことです。どちらも雨水や風が屋根内部に入るのを防ぎ、木部を保護する役割があります。
S様邸は両方ともケイカル板(ケイ酸カルシウム板)という耐火性のあるボードを張った仕上げで、エアタッカーという釘打ち機を使用してコの字型の釘で固定されていましたが、台風の強風で釘留めしている部分が割れて剥がれている状態でした。
修理では、被害箇所を復旧し、表面を塗装して仕上げています。
工事後S様より「全然見えない部分に被害があったので見てもらって良かったです。ありがとうございます」とお喜びいただけました。
岩出市 破風板・軒天部分補修,台風
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 破風板・軒天部分補修,台風
- 施工期間
- 4日間
- 使用材料
- ケイ酸カルシウム板・シーリング・各塗料他
- 施工内容その他
- 築年数
- 約28年
- 保証年数
- 1年
- 工事費用
- 約32万円(税込み・足場代含む)
- 建坪
- 約33坪
- ハウスメーカー
屋根調査の様子


屋根の被害状況


応急処置の様子


破風板・軒天修理の様子












【工事完了後】

同じ地域の施工事例
岩出市の雨漏りを止めるベランダの防水工事でウレタン防水を施工


- 築年数
- 約47年
- 建坪
- 約16坪
- 保証
- 1年
- 工事費用
- 約21.7万円(税込み・防水工事のみ)
岩出市のテラスとカーポートの波板を張り替えて気分がすっきり!


- 築年数
- 約24年
- 建坪
- 約18坪
- 保証
- 2年
- 工事費用
- 約19万円(税込み)
岩出市の土葺きの瓦屋根の軽量化でスレートに葺き替えた施工事例


- 築年数
- 約35年
- 建坪
- 約15坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 約160万円(税込み・耐震改修費用含まず)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
岩出市の破風板と軒天の修理です。「台風の後、雨漏りしてないんですが屋根に異常が無いか点検してほしいんです」とのご相談をいただき調査に伺うと、増築した片流れの屋根の破風板と軒天が剥がれていることが分かりました。破風板とは屋根の雨樋が付いていな...........
岩出市の木造2階建ての住宅の屋根の調査です。「台風の後、雨漏りしてないんですが、屋根の上が見えないので点検してもらえませんか?」というご相談があり現地調査にお伺いしました。S様邸は玄関側の2階部分を増築されていて、下から屋根がまったく見えな...........