
2023.01.12
紀の川市で行った雨漏り調査の様子をご紹介します。紀の川市在住H様より「大掃除で天井を拭いていると、ペコっと天井が凹んで雨漏りに気づいたのですが、どこから雨漏りしているのか一度調査に来てほしいです。」とご相談頂きました。強風や台風で大きな被害で雨漏りすると、すぐに気づくことができる…

工事で
。
のは素人では難しい時もありますので、
を行っていますので、お気軽にご連絡ください★
≫
雨漏り修理・雨漏り改修工事は街の屋根やさんへ
確実な漏水箇所の特定のための散水検査
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
が原因だと思われます。
はめ殺し
窓とも言われており「壁に直接はめ込み、開閉できない窓
」
の事を言います。
お家に光を多く取り入れたい場所などに使用されることが多いです。
いて、目が離せない方や心配な方は
FIX窓をご検討することが多いです。
外れて隙間ができていました。
ゴムパッキンは雨風・紫外線によって劣化するので、寿命は約
10年程と言われています!
パッキンを撤去したら、新しい
ゴムパッキンをはめていきます。
心がけましょう!
クラックが発生していました
。
≫
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
ゴム状になります。
ゴムパッキンと同じで一生ものではありません。
≫
季節別・築年数別知っておくべき住まいのメンテナンスサイクル完全版
隙間を埋めていきます。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.