
2023.10.20
みなさまこんにちは、街の屋根やさん和歌山店です。紀の川市で行ったベランダ防水工事の様子をご紹介します★紀の川市在住S様邸のベランダ床の仕上げは、モルタルでできていました。モルタルは経年劣化で雨水を吸収しやすくなり、ひび割れも発生しやすくなります(;'∀')その状態で…

街の屋根やさん和歌山店です。
ついてご紹介します。
バルコニーと陸屋根があり、
≫
防水工事は陸屋根・ベランダ・バルコニーに必須のメンテナンスです
ベランダ・バルコニーで起こる雨漏りの原因と補修方法を解説
陸屋根のチェックポイントとメンテナンス方法
トップコート塗替え当日までに、手すりをK様が撤去し、
と、雨水が侵入
しそうな場所をしっかりと防水する作業です。
しそうな場所をコーキングで防水していきます。
)部分や、ビス頭にもコーキングを充填し補修・
防水を行います
。
≫
✱
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
」です!
床から塗らずに外壁の立ち上がり部分や
ローラーで床面を塗装していきます。
1度トップコートを塗装した後、しっかりと乾燥させてから2度目を塗装します。
2度塗りすることで、塗りムラも無く綺麗に仕上げることができます。
工事が完了です。
和歌山市でバルコニーと陸屋根のメンテナンスで雨漏りを阻止しよう
≫
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.