2024.03.26
みなさま、こんにちは(^^ゞ街の屋根やさん岸和田店です!今回は屋根・雨樋・窓・照明などなど、様々な部分を調査してきた様子をご紹介いたします!一度のご訪問で数か所の調査を行うことも可能ですので、お家のあちらこちらに気になる箇所がある方は、ぜひ、街の屋根やさん和歌山店へのご相談をお待…
」についてです。」の場合、屋根塗装など定期的にメンテナンスが必要になってきます。≫季節別・築年数別知っておくべき住まいのメンテナンスサイクル完全版屋根塗装・外壁塗装で屋根と外壁の防水性を回復させるスレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法
7~10年程で屋根塗装をオススメしています。紫外線や熱や雨などの影響を受けやすく、塗膜が段々と劣化し剥がれてきてしまいます。生えてしまい、
」と思われた方は、街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
」とO様よりご相談いただきましたのでご近所に迷惑をかけてしまいますので、今回は塗装職人がブラシやヤスリを使って洗浄しました。≫一度の足場で二度おいしい屋根・外壁工事

塗膜も綺麗に洗い流すことができました。塗装すると、苔や藻の根が残ったままになるので屋根の耐久性は低くいままになってしまいます。≫苔の繁殖した屋根の恐怖!塗膜劣化した屋根は危険がいっぱい
スカスカの状態になり、塗料を吸込みやすくなっています。たっぷりと塗布していきます!
≫タスペーサーの重要性、縁切りでスレート屋根の雨漏りを防ぐ
付きやすいので、膜厚が付きにくい油性の塗料を使用していきます。サーモアイSiのクールダークグレーを使用し塗装しました。反射性能を有するため、遮熱性能を向上させることができます!できます。≪関連記事≫夏の暑さを低減する遮熱塗料、サーモアイシリーズ
塗膜ができず強度があがりません。。
塗膜が剥がれてきていましたので、旧塗膜や汚れをヤスリで取り除いてから、シリコン系の塗料で塗装しました。
の様子➡和歌山市の和室・納戸の天井から雨漏り!軒天張替も行います軒天張替工事の様子➡和歌山市の軒天張替工事!ケイカル版と有孔ボードで換気できる軒天!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.