
2022.09.13
みなさまこんにちは。街の屋根やさん和歌山店です!紀の川市在住T様より「3年前より天窓から雨漏りしているのですが、天窓を交換すると高額になると言われたんです・・・。何か他に修理方法はありませんか?」とご相談頂きました。天窓とは、建物の屋根面に設置されている窓の事です。「ルーフウィン…

天井に「天窓
」がついていますか?
屋根や
天井に設置した窓のことで、通常の窓よりも室内に光を取り込むことができる特徴があります。
」
と
≫
天窓の交換、メンテナンスで雨漏りなどのお困り事を全て解決致します!
紀の川市在住S様邸の天窓
の調査を行いました。
2重ガラスになっており、外部は割れてバラバラになっていましたが、内部のガラスは飛散防止のガラスが使われいたので、飛散せずにひび割れている状態でした。
≫
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
外部側のガラスを全て撤去し、窓枠に設置されていたビートもはずします。
弾力性があるのですが、
経年劣化により硬化し小さな隙間ができてしまいます。
)
には
、シーリングを充填し
防水します。
)
の隙間にもしっかりとシーリングを充填しました。
、透明のシーリングで補修します。
≫
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
)
が強風を受けたときにバタつかないよう
に合板を
はめ込んでいきます。
構造用合板のことで合板
下地として使うための板です
。
使用されます。
で定期的にメンテナンスを行うよう心がけましょう。
天窓を塞ぐ工事
が完了しました。
紀の川市で天窓を残したまま開口部をプリント合板で塞ぎました
≫
街の屋根やさんがご提供する5つの安心
お客様の声
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.