
2023.01.18
和歌山市で木製のウッドデッキを解体したいとのご相談です。和歌山市在住K様邸は築22年の建物でした。木製のウッドデッキも22年前に作られたもので、10年前に一度、腐食した範囲を撤去して補修しているそうです。現場調査へお伺いした様子をご紹介します★ 和歌山市在住K様邸のウッドデッキを…

みなさまこんにちは!街の屋根やさん和歌山店です★
」
とご連絡頂きました。
だと意識しないと中々見る機会もありませんよね。
≫
季節別・築年数別知っておくべき住まいのメンテナンスサイクル完全版
】と呼ばれる部分から雨水が溢れていたそうです。
屋根に降った雨水を
集めて排水口へと排水させる役割があります。
剥がれてきます。
≫
傷んだ漆喰の詰め直し、棟瓦の取り直しで瓦屋根を健全に保つ
軒樋の中に溜まっていました。
】
なども
集水器‐しゅうすいき‐
】があり、その集水器が外れていました。
】【集水器修理工事
】をご提案させていただき、工事を行うことになりました。
!
外れた集水器は固定すると、使用できますので既存のものをきちんとはめ込んで固定し、コーキングを充填しました。街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.