
2023.03.10
みなさまこんにちは★和歌山市で行った塗装工事の様子をご紹介します。外壁や屋根を塗装する前にはひび割れ補修や劣化したコーキングの打ち替え、漆喰の詰め直し等を行います。きちんと補修してからでないと、防水効果が発揮されません(>_<)なので、塗装工事をお考えの方は塗装業者の…

和歌山市在住E様邸で行った屋根塗装についての施工事例です。
和歌山市在住E様邸は築19年程の建物で、屋根にはモニエル瓦が葺かれていました。
モニエル瓦はセメントで作られているので、表面には防水のために塗装がされています。
モニエル瓦に塗装されている塗膜が経年劣化で剥がれてくると、
雨水を吸収しやすくなり雨漏りを引き起こすことがありますので、
定期的に塗装するように心がけましょう(*^-^*)
E様もそろそろメンテナンスを行う時期かと思われたそうで、
今回街の屋根やさん和歌山店で塗装工事を行うことになりました★
それでは和歌山市在住E様邸で行った屋根塗装工事の様子をご覧ください。
セメントと川砂で作られたセメント瓦のことで、
塗装されています。
経年劣化で瓦を固定する力が弱まってくると、瓦がズレやすくなります。
気をつけましょう。
マイルドシリコン
」を塗装します。
マイルドシリコン
」
は特殊なシリコンと樹脂を組み合わせており、街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.