2023.10.03
みなさまこんにちは!紀の川市在住S様邸で行った工事の続きをご紹介します★紀の川市在住S様邸ではベランダ部分から雨漏りしている可能性が高く、立ち上がり壁の天端に設置された笠木(かさぎ)からも雨水が侵入している可能性がありました(>_<)現場調査の結果、既存の笠木の上から…
岩出市在住K様より「ベランダの軒先から雨水がポタポタ落ちてくるんです。」
とご相談頂きました。
もうすぐ梅雨の季節がやってくるので、その前に修理してほしいとのことで現場調査を行い、
無料で見積りをお渡しするとすぐに工事をご依頼いただきました。
以前もお住いの事で工事をさせていただいたお客様で、
「とても親切で、安心してお任せできるので工事をお願いします。」と言って頂きました(*^^*)
K様邸のベランダに取り付けられている雨樋が詰まって雨水が溢れている
可能性がありましたので、
今回波板を仮撤去し、雨樋を清掃する工事をご提案しました。
雨水が溢れているのでどうにかできないかな
。
」
とご相談頂きました
。
ベランダ屋根の軒先
には雨樋(あまどい)が設置されていて、
屋根の下に設置され
ているタイプのものでした
。
15年も雨樋清掃をしていないとのことで、
今回雨樋清掃をご提案しました。
排水するために必要な設備ですが、
泥やコケ等が溜まってしまうと、うまく排水できずに
溢れてくることがあります!
≫
≫
一度の足場で二度おいしい屋根・外壁工事
ベランダ屋根の波板を全て撤去してから、雨樋の清掃を行っていきます。
程の泥が詰まっていました!
屋根に設置されている雨樋から雨水が溢れている場合は、
職人が梯子や脚立、足場を使って清掃していきます
。
(>_<)
雨水が適切に排水されず
湿った状態が続くと、コケが繁殖します。
あるので、コーキングを充填し防水しました
。
≫
交換せず、洗浄してから
復旧していきます(*^^*)
ポリカの特徴は
-
100℃~130℃までの耐熱性があり、
ガラスの200倍以上の強度があります
。
(>_<)
のように紫外線で変色・割れを起こすことがありません。
同じ場所へと
戻していきます。
間違わないように復旧していきます。
ポリカ波板をベランダの枠に挟
み、ポリカ製のフックを差し込んで固定して行きます。
にひっかけています。
」
」
樋掃除を行って綺麗になったのが原因で雨漏りする時もあります!
パッキンの劣化が原因のこともたまにあります。街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.