2023.10.03
みなさまこんにちは!紀の川市在住S様邸で行った工事の続きをご紹介します★紀の川市在住S様邸ではベランダ部分から雨漏りしている可能性が高く、立ち上がり壁の天端に設置された笠木(かさぎ)からも雨水が侵入している可能性がありました(>_<)現場調査の結果、既存の笠木の上から…
岩出市在住S様より「1階の和室から雨漏りしているのでみてほしい。」とご連絡頂き無料調査を行いました。
和室の上にはベランダがあり、ベランダ床の防水層も劣化しておらず、外壁にもひび割れが無かったのですが、
ベランダの腰壁と手すりの取合いのシーリングが劣化し割れて雨水が浸透している可能性がありましたので、
手すりを撤去し、ガルバリウム鋼板の笠木を設置することになりました。
ベランダを調査すると、
腰壁と手すりとの取り合いに小さな隙間ができており
手すりを撤去し、ガルバリウム鋼板の笠木取り付けることになりました。
≫
雨漏り修理・雨漏り改修工事は街の屋根やさんへ
意外と多い笠木が原因のベランダ・バルコニーからの雨漏り
」とご連絡いただき、無料調査へ伺いました。
1階の和室から調査していきたいと思います。
≫
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
季節別・築年数別知っておくべき住まいのメンテナンスサイクル完全版
続いては、以前防水工事を行ったというベランダを調査しました。
排水溝の詰まり
➡排水溝の周りは詰まってはいませんでしたが、泥が少し溜まっていました。
排水溝が詰まっているとベランダに雨水が溜まり雨漏りの原因となりますので、定期的に掃除する事を心がけましょう!
➡写真はありませんが、S様邸では以前ベランダ防水工事を行った際に掃き出し窓の防水の為のシーリング
や、サッシ周りのひび割れ補修がされていましたので、問題ありませんでした。
≫
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
腰壁や笠木の劣化
外壁塗装を行った際にひび割れ補修をしている為、
S様邸の腰壁や外壁などにはひび割れはありませんでした。
しかし、ベランダの手すりの取合い部分に充填されている
シーリングが劣化しひび割れていました。
ひび割れた部分から雨水が侵入し雨漏りを引き起こす場合があります!
雨漏り調査の結果をS様へお伝えし、後日手すりを撤去しガルバリウム鋼板の笠木を取り付ける工事を行うことになりました。
ていきます。
薄くて軽いので加工しやすい素材です。
≫
外壁に
立ち上げて設置します。
、笠木内部への侵入を防ぐことができます。
てから外壁と笠木の取合いの隙間にシーリングを充填し防水します。
≫
雨漏りをさせないために、雨水を積極的に誘導して排水させる雨仕舞い
笠木は、腰壁の最上部にきっちりとはめずに少し隙間を開けて設置します。
落ちていく形状となっています。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.