
2022.05.26
雨樋から雨水が溢れてお困りの方はいませんか?和歌山市在住K様より「テラスの雨樋から雨水が溢れていると、お隣さんに言われたんです。」とお電話いただき、すぐに現場調査へ行って来ました!雨樋とは屋根の周囲に設置されてて、屋根に降った雨水を排水させるために必要となる設備です。雨樋が詰まっ…

今回ご紹介する現場ブログは「ブロック塀の解体工事
」についてです。
】も行っていますので
≫
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
がたくさん発生しており
今後地震が
起きたときに倒れると危険ですので、
したいとのことでした。
ベランダの上裏補修工事やベランダ防水等の工事も行っていきます。
撤去を行っていきます。
工事が始まるまでの間にN様が、できる限り片付けてくれていました(*^^*)
を先に撤去しておき、
していくと、大量のブロックがでてきました。
)まで解体していきます。
)
は残しています。
水栓を移動させておきます。
隣のブロック塀を倒したり、傷つけてはいけませんので、
。
地面を押えて平らにしていきます。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2022 街の屋根やさん All Rights Reserved.