
2023.06.02
みなさまこんにちは★街の屋根やさん和歌山店です。今回は割れた瓦の補修についてご紹介したいと思います。岩出市在住S様より、谷板金の漆喰についてご相談頂きました。谷板金に詰められた漆喰が剥がれていたので詰め直す工事を行い、その後、凍て割れしている瓦の補修や軒樋に溜まった落ち葉の清掃を…

いうご相談が増えています
!
瓦を固定している葺き土や漆喰が剥がれてしまい
雑草撤去工事
】
の様子をご紹介します。
≫
4つのチェックポイントで 瓦屋根の点検・メンテナンスのタイミングを知ろう
と呼ばれる頂上の
水平になっている部分と
≫
一度の足場で二度おいしい屋根・外壁工事
落ち葉を清掃します。
にも
。
≫
雨樋の詰まりにお悩みの方へ、落ち葉除けネットがお薦めです
≫
傷んだ漆喰の詰め直し、棟瓦の取り直しで瓦屋根を健全に保つ
)は、漆喰に比べて防水性に優れていて、白色と黒色があります。
黒色
を使っています。
降り棟の棟瓦を復旧した後は、ステンレス線で棟瓦を固定します。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.