2023.10.03
みなさまこんにちは!紀の川市在住S様邸で行った工事の続きをご紹介します★紀の川市在住S様邸ではベランダ部分から雨漏りしている可能性が高く、立ち上がり壁の天端に設置された笠木(かさぎ)からも雨水が侵入している可能性がありました(>_<)現場調査の結果、既存の笠木の上から…
、金属サイディングへ張り替えるご提案をしました。
既存の
壁に施工されたモルタルやタイルを撤去し
)だけ残し、その周りに
構造用合板で
下地を設置してから
透湿防水シートを貼り付けました。
透湿防水シートとは、水の侵入を防ぎ、壁の中にこもった湿気を外部に排出させることができる防水シートです。
≫
雨漏りをさせないために、雨水を積極的に誘導して排水させる雨仕舞い
】
と言うのですが、
ガルバリウム鋼板でできています。
※
犠牲防食機能で錆びにくく
耐食性、耐熱性、熱反射性を全て備えた素材だと言えます。
もあります。
】が挟まれていますので、
断熱効果が得られます。
傷が付いた時に亜鉛が溶けだすことで、鉄の腐食を防止するので錆びにくくなります。
≫
屋根材や外壁材の素材であるガルバリウム鋼板とは?特徴とメリットを徹底解説
に溝があるので、溝にサイディングをはめ込んで、更にビスで固定して張り付けていきます。
」で仕上げていきますが、縦方向に張っていく「立て張りサイディング
」
もあります。
目地金物はサイディング同士の
目地から雨水が侵入しないよう、目地金物
を取り付けて、その上から
仕上げキャップ
である
【ジョイナー役物
】
を取り付けていきます。
にかかる重量は軽減されました!
が丸見えとなります。
部分には【笠木‐かさぎ‐
】を使って仕上げ
ていきます。
錆びにくく軽量な笠木となります(^^)/
壁に雨だれが付くのを
防止できます。
≫
先ほど壁の出隅には仕上げ部材を取り付けるのですが、出隅の反対側である【入隅‐いりすみ‐】にはコーキングを充填し防水しています。
しまったら…。
」とおっしゃってくれました!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん和歌山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.